【旬彩菓匠 やまさきや】地元に親しまれているすべて手作りの製菓店

グルメ
シモネ
シモネ

皆様こんばんは、ブログ管理者のシモネです。

閲覧いただきありがとうございます。

手作りにこだわり地元に親しまれている製菓店「やまさきや」を紹介していきます。

この記事は以下のような人におすすめ!

出雲で和菓子、洋菓子をお探しの方

期間限定のあまえん棒に興味がある方

✅ 身体に優しい美味しいお菓子をお探しの方

✅ 地元に親しまれているお店をお探しの方

旬彩菓匠 やまさきやとは

所在地は「島根県出雲市大津町 至誠473−1」で、「大津小学校前」の交差点を南に進んでいくと左手に

付近には「大津小学校」や「山陰合同銀行ATM」、「内藤建設工業株式会社」があります

「やまさきや」さんは昭和34年に誕生し、現在まで続く地元に親しまれている製菓店

「全て手作りの優しいお菓子作り」にこだわりをもっておられます

口コミでは桜餅や柏餅、夏限定商品の甘えん棒が美味しいと人気ですよ

店内の様子

こじんまりとした店内には豊富な種類のお菓子達

左側には和菓子、右側には洋菓子となっています

季節に因んだお菓子達が並べられ四季折々が感じられるラインナップ

夏場はひんやりもっちりの「あまえん棒」

暑い気温でもあっさり食べれる「ふまんじゅう」

この辺りが看板メニューになっています

人気の桜餅は1月~4月、柏餅は4月~5月となっています

次の季節が待ち遠しくなるような楽しみ方ができますね!

特徴

ふまんじゅう

「ふまんじゅう」

もちもちっとした生地にこしあんがつつまれた「ふまんじゅう」

冷蔵庫で冷やすとより一層美味しく味わえます

塩味のあるモチモチ生地とあっさり仕上げられたこしあんが夏にぴったりの商品です

あまえん棒

「あまえん棒」

暑い夏にぴったりの冷凍菓子「あまえん棒」

くずもちを凍らせたひんやりプルプルのアイスです

パイン味、ピーチ味、みかん味の3種類が用意されています

解凍しても溶けない不思議なアイスで食べるのに時間が掛かってしまうお子様におすすめです

果肉たっぷりで食べ応えもありますよ!

店舗詳細


店名   旬彩菓匠 やまさきや


住所   島根県出雲市大津町 至誠473−1


電話番号 0853-21-3107


営業時間 7:00 ~ 18:00                          


定休日  日曜日


駐車場  有


最後に

四季折々の限定メニューが楽しめる製菓店「やまさきや」

和菓子はいつも同じものが置いているイメージではありませんか?

四季によって楽しめるメニューが変わるのでいつ行っても面白いですね

和菓子と洋菓子が一緒に置いてあるので気分によって使い分けれるのも良いなと感じました

夏限定の「あまえん棒」はこの夏食べておきたいアイスですよ

ご賞味あれ!

↓観光のご予約はこちら↓

↓ブログランキングはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました