【奥出雲和牛カレー】奥出雲和牛の霜降り肉を使用した贅沢カレーを食べてみた

俺の凄いシリーズ
悩める人
悩める人

シモネさん!

島根には他県ある松坂牛や佐賀牛といったお高いお肉が手軽に食べれたりしませんか?

シモネ
シモネ

おはようございます!ブログ管理者のシモネです。

ありますよ~ありますとも~

本日は奥出雲地方の大自然で生まれ育った黒毛和牛の霜降り肉が入った「奥出雲和牛カレー」を紹介していきます!

奥出雲和牛カレーとは

そもそも、奥出雲和牛とは奥出雲地方(雲南市、奥出雲町、飯南町)で生まれ育った黒毛和牛のことを指します。

奥出雲地方は自然が溢れていますので牛たちものびのび育つということですね

また、ほどよい辛さの隠し味は島根県産の唐辛子!島根尽くしです!

島根県産唐辛子使用と大々的にパッケージに記載があるので辛さが強いのかと思いますが

子供がギリギリ食べれるレベルの辛さだと思います

刺激的な辛さ、強めのスパイシーさが欲しいという方にはちょっぴり物足りないかも…?

辛さが苦手、程よい辛さが良いという人にはおススメです

特徴

       点数                備考                 
甘さ★★★☆☆ 野菜や玉ねぎの甘みがつよい
辛さ★★☆☆☆中辛 子供でも食べれるレベル
コク★★★☆☆じっくり煮込んだであろう奥深いコクを感じる
具の量★★★☆☆よくあるレトルトよりは多く入っている印象
コスパ★★★☆☆良い、この値段でお高いお肉が入ったカレーは悪くない

島根和牛カレーはレトルト食品で人気のレンジパックを使用していますので

湯煎や開封して別皿に移し替え温める必要がありません!箱を開封してそのままレンジへGO!

お手軽で簡単!助かりますね!

商品詳細


【商品名】    奥出雲和牛カレー


【購入先】    スーパー


【値段】     \594(税込み)                       


【内容量】    215g


【商品リンク】


最後に

奥出雲和牛のお肉と島根県産の唐辛子が使用された奥出雲和牛カレー

程よい辛さとお肉のうま味、玉ねぎの甘み、じっくり煮込んだであろう奥深いコクがレトルト食品とは

思えないお味で、第一声はこれはカレー?ハヤシライス?となるでしょう

それだけコクと甘さを感じました

レンジパックを使用しているので常備しておけばサクッと食べれるのもGood!

奥出雲和牛はオンラインで5000円~10000円以上で販売していて、気軽に食べれないですよね…

島根の大自然でのびのび育った奥出雲和牛ってどんな味がするの?って少しでも気になった方は

こちらのカレーで試してみるのもおすすめですよ

島根県の特産品奥出雲和牛を使用したカレーをぜひご賞味ください

↓ブログランキングはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました