

皆様こんばんは、ブログ管理者のシモネです。
閲覧いただきありがとうございます。
本日は話題の地元フラペチーノ in 島根を紹介していきます。
この記事は以下のような人におすすめ!
- 島根のJIMOTOフラペチーノが飲みたい
- 島根のJIMOTOフラペチーノが気になる
- 島根県にいる
- 人気JIMOTOフラペチーノ最下位が気になる
島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノとは

「島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ」とはスターバックスの日本上陸25周年を
記念し、各都道府県のスターバックスの従業員がアイデアを出し合い製作したもので
通称「47JIMOTOフラペチーノ」といい、その一つ島根県のフラペチーノということになります
地元の特産品や名物を使ったものや、その地域の歴史・自然をイメージしたものなどで
それぞれの都道府県ごとの色があるのが特徴となりますね
各都道府県のスターバックス店舗でそれぞれ1種を販売するされ
販売期間は基本的に8月3日までだがなくなり次第終了となるとのこと
地元を応援するためにも地元の人は是非飲んでみましょう!
→【47 JIMOTOフラペチーノ】/ スターバックスコーヒージャパン
特徴

『土地の縁・歴史の縁、そして人の縁』をテーマに、土地や歴史、人とのつながりを感じられ、島根とスターバックスの縁を体現するようなフラペチーノ®を考案しました。
抹茶と生乳を使用したコクのあるクリームを合わせたベースにコーヒーを合わせ、コーヒーの香ばしさと抹茶のほろ苦さが重なるコクのある味わいに仕上げました。
トッピングには、ホイップクリームと抹茶パウダー、シルバーシュガーをのせて、かつて「銀」「銅」「鉄」といった金属産業が栄えていた背景を、写実的に表現しました。
島根県とのご縁、地域の皆さまとのご縁を感じながら、これからも多くのご縁を育んでいきたいという思いを、この一杯に込めました。
商品詳細
商品名 島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ
値段 Tallのみ テイクアウト\669 イートイン\682
販売期間 2021年6月30日(水)~8月3日(火)
※なくなり次第終了
販売店舗 島根県内のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
最後に
J-CASTニュースであなたが一番飲んでみたいJIMOTOフラペチーノという調査をしたとのこと
約1万を超える票数の中、我が地元島根はなんと最下位

46位は鳥取との事で悲しい結果に…
ここで疑問に思ったのが26位の岐阜
岐阜のJIMOTOフラペチーノは「やおね 抹茶 コーヒージェリー フラペチーノ」です
とても島根と似ていませんかねぇ
島根のJIMOTOフラペチーノは「クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ」
ジェリーにするだけで21位もあがるのですか!!
見た目もこの違いですね


似ています!とても似ていますねぇ!!

そもそも島根の特産品って抹茶?コーヒー?ではないよね…
島根ならそばとかあご出汁、のどぐろ、しじみ…どれも使えないなぁ。
あ!ブドウ!デラウエアがあるじゃないか!
バリスタの方は特産品ではなく神話や文化で作ったようですね
ランキングは果物系が人気だったのでブドウで作成したら売れた気がします
実際に飲んでみた感想は想像通りの味でした
抹茶のほろ苦さと甘めのコーヒーが絶妙にマッチして普通に美味しかったです!
個人的に飲んでみたいのは1位の埼玉県「多彩玉 ストロベリー&シトラス フラペチーノ」で

柑橘系で甘酸っぱいさわやかな夏にぴったりですね!
コロナ禍で埼玉まで行けないので島根県民の方は地元の「島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ」を飲んでみてはいかがでしょうか
↓ブログランキングはこちら↓
コメント