【麺家八兵衛 BETTAKU】あご出汁が効いたラーメンとおでんが楽しめる屋台のようなラーメン店

グルメ
シモネ
シモネ

皆様こんばんは、ブログ管理者のシモネです。

閲覧いただきありがとうございます。

出雲市高岡町にある麺屋 八兵衛さんの2号店「麺屋 八兵衛 BETTAKU」を紹介していきます。

この記事は以下のような人におすすめ!

✅ ラーメン屋をお探しの方

✅ お食事処をお探しの方

✅ 名物のあご出汁白湯ラーメンに興味がある方

✅ 安くお得にラーメンが食べたい方

麺屋 八兵衛 BETTAKUとは

出雲市高岡町にある「麺屋 八兵衛」の2号店になる「麺屋 八兵衛 BETTAKU」さん

所在地は「島根県出雲市塩冶町267−1」、「国道277号線」を挟んで向かいには「島根大学医学部付属病院」があります

付近には「ジョイフル出雲塩冶原店」や「麺屋 しろく」がありますよ

1号店と違い建物自体は大きくありませんが、店内はとても綺麗でおよそ20人くらいは入ることができるでしょうか

麺屋 八兵衛さんといえば日曜日9:00~11:00の時間帯は特定のラーメンが500円でいただける「朝ラーメン」が名物ですが、

こちらのBETTAKUの方でも「朝ラーメン、早割ラーメン」といったお得なサービスをされています

口コミでは「らーめんが500円で食べれるのはコスパ良し」、「あご出汁も名物以外もしっかり美味しい」といった味や値段を支持するお声が多く挙がっていましたよ

木目を基調とした綺麗な内装、カウンターにはお酒の瓶が並べてあるので少し居酒屋っぽい雰囲気があります

カウンターやテーブル席があるので一人様でも複数人でも利用可能です

座敷が無いので小さいお子様が居る方は少々大変かもしれません

そんな時でも大丈夫!出雲市高岡町にある1号店であれば座敷完備です!

メニュー

メニューやオーダーは食券購入形式です

トビウオの出汁を使用した「あごだし白湯ラーメン」が麺屋 八兵衛さんの名物

朝ラーメンや早割時を除けばラーメン1杯780円~980円でセットにしても1000円~1500円ほど

トッピングやセット、ミニ、ハーフなど充実していて良いですね

特徴

海老潮豚骨らぁめん

「海老潮豚骨らぁめん」

白湯と豚骨がベースのあっさりしたスープが特徴のラーメン

干しエビもしっかり漂ってきて良い香り

お好みでバターをいただけてバター風味とまろやかな舌触りが優しい味わいを醸し出します

あと味もさっぱりしていてお子様や女性にもおすすめです

旨から担々麺

「旨から担々麺」

ゴマの風味、ラー油の香りが食欲をそそる一品

少々辛いですが、程よい辛さがスープまで飲み干したくなるラーメン

ひき肉とスープを残し、ライスを入れて担々ご飯で締めまで楽しめます

担々麺や辛いラーメンがお好きな方におすすめです

店舗詳細


店名   麺家八兵衛 BETTAKU


住所   島根県出雲市塩冶町267−1


電話番号 0853-23-8839


営業時間 11:00~14:00 

     17:30~22:00


定休日  不定休


駐車場  有


最後に

トビウオを使ったあご出汁が効いたラーメンが美味しいラーメン屋「麺屋 八兵衛 BETTAKU」さん

夜のメニューはこのような居酒屋チックに様変わり

あご出汁が効いたおでん…美味しそうですよね!

夜に行く機会があれば是非食べてみたいものです…!

また、朝早く来るだけで美味しいラーメン1杯500円だなんて嬉しいサービス

ちょっぴり早起きした日のご褒美にいかがでしょうか!

ご賞味あれ!

↓出雲観光のご予約はこちら↓

↓ブログランキングはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました