【fufufu IZUMO】生クリームたっぷりの萌え断フルーツサンド

グルメ
シモネ
シモネ

皆さんこんにちは、ブログ管理者のシモネです。

ご訪問いただきありがとうございます。

本日はフルーツサンドが美味しい「fufufu出雲」さんを紹介します。

この記事は以下のような人におすすめ! 

  • サンドウィッチは総菜系しか認めないと思っている方
  • がっつりフルーツサンドが食べたい方
  • 出雲市にいる方
  • 萌え断スイーツ、萌え断ザートに興味がある方

fufufu IZUMOとは

所在地は「島根県出雲市塩冶町1200」でHOKプラザ内の「をっちゃんラーメン」の隣に店舗を構えておられます

雲南市三刀屋町にある「福の唐揚げ、喫茶福乃珈琲」さんで販売されている大人気の福のフルーツサンドを専門で販売する姉妹店とのこと

11時開店で10:30頃到着したのですが既に行列…連日満員になるくらい人気のお店

開店するころには20組は並ぶほど大行列となっていました!

店内はこんな感じでお洒落な雑貨屋さんのような見た目でこじんまりとしていますね

現在は(2021年6月19日)コロナウイルス感染予防対策として店内には1組ずつの案内になっています

メニュー

値段設定はこのような感じで460円~1200円くらいです

季節で旬な果物を使用されるので使っている果物でがらりと値段が変わるようですね

メニューはフルーツサンドがメインですが他もドリンクや食パンもありましたよ!

シモネ
シモネ

高い果物使っているのはわかるけど…

それでも1200円は少し躊躇してしまうなぁ。

と思ったあなた!ここに納得する理由が!

特徴

食パンには富士の天然水仕込み「福の生食パン」を使用していて軽くてふわふわ触感

たっぷり入ったオリジナルの生クリームはマスカルポーネチーズが練り込んであり果物の甘さが際立つように仕上げられ、店主が厳選するごろっと入ったみずみずしい果物が入っています

左上から「紅はるか」「アップルマンゴー」「佐藤錦」「イチジク」

左下は「ばななチョコクランチ」「ダブルキウイ」「シャインいちご」

左上から「紅ほっぺ」「夏秋いちご」「白桃」

左下は「温室ミカン」「アールスメロン」「フルーツMix」という、本日のラインナップです

季節によって旬な果物が違うのでその日によってメニューも変わることもあるみたいです

桃を丸ごと一つ使ったものや島根県オリジナルブランドのブドウで糖度20度以上の「神紅(しんく)」を使ったものなど、四季折々でたのしみになりますね!

店舗詳細


店名   fufufu IZUMO


住所   島根県出雲市塩冶町1200


電話番号 080-8165-3150


営業時間 11:00~17:00 ※無くなり次第閉店                          


定休日  毎週火曜日


駐車場  有


最後に

2021年2月ごろ、TSK山陰中央テレビ「週間ヤッホー!」の「春先取り!スイーツ」などの特集で紹介されてから平日でも大行列

神奈川県や、恵比寿や渋谷にも進出しているみたいで波に乗っているお店ですね!

私はサンドウィッチは総菜系しか認めていなかった一人なのですが、食べてみるまで

シモネ(闇)
シモネ(闇)

生クリームの甘さに果物が負けるんでしょ?

こんなでかいの食えるか!

と思っていましたが、宣伝している通り上品な甘みの生クリームで甘すぎない作りになっているので果物の甘さを際立てていました!!これにはびっくりしましたね

大きさも関係なくぺろりと平らげてしまいました(笑)

見た目もかなりインパクトがあるので今でいう「映え」そして「萌え断」ですね!

女子高生や女子にとてもウケる商品だなと感じました

現在(2021年6が月時点)、出雲店ではコロナ対策で1組ずつしか店内に案内できないことと、製造している商品も制限あるのも関わらず、購入制限がないので早い者勝ちといった状態です

開店30分前でも列が出来ていますので人気の商品や目当ての商品がある方は早めにくると良いかと思います

映える人気のフルーツサンドを是非ご賞味あれ!

↓出雲観光のご予約はこちら↓

↓ブログランキングはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました