

皆様こんばんは、ブログ管理者のシモネです。
閲覧いただきありがとうございます。
種類豊富な大豆を使った商品と料理があるお店「だいず村」を紹介していきます。
この記事は以下のような人におすすめ!
✅ 健康に気を遣っている方
✅ ダイエットを考えている方
✅ 大豆商品、大豆料理に興味がある方
✅ ヘルシーな商品、料理を食べたい方

だいず村とは

所在地は「 島根県出雲市平田町7553 」、中之島交差点を東に進んでくとすぐ左側に白い建物が見えてきます
奥まったとこにある点や看板、暖簾が少なく多少わかりづらいお店ですので注意してみてくださいね
「だいず村」は昭和25年に創業し現在創業70年を超える老舗の豆腐店
創業当時は「田中豆腐店」という社名でしたが、平成11年に今の「だいず村」という名前になったとの事
名前の由来は「柔らかい雰囲気にしたかったから」だそうです
昔ながらの手作り、国産大豆にこだわった大豆料理や商品が楽しめるお店ですよ!
メニュー


冷蔵ケースには数々の大豆を使った商品が!
豆腐を始め、厚揚げ、おぼろ豆腐、がんも、醤油やドーナツ、コロッケもあります
値段帯は一つ60円~400円ほど
スーパーで買っても変わらない、むしろ大きさを考慮すると安いように感じます
この時期美味しいお味噌汁や鍋もの、おでんに是非とも加えたい商品の数々ですね
特徴
がんも煮

「がんも煮」
こぶしほどの大きさもあるがんもを甘辛く煮た料理
あっさりした味でジュワッと出てくる煮汁がたまらない一品
大きいので食べ応えもあり十分おかずになります
副菜や後一品欲しいと思っている方、おすすめです
濃厚厚揚

「濃厚厚揚げ」
濃厚な豆腐を揚げた定番の厚揚げ
揚げているのを忘れてしまいそうなくらいヘルシーな一品
大根おろしとポン酢、そぼろと炒め、揚げ出し豆腐、なんにでも合う万能な具材
ダイエットをしている方、食べ応えがあるのでおすすめですよ
濃厚とうふおぼろ

「濃厚とうふおぼろ」
「だいず村」の人気No.1商品!濃厚おぼろ豆腐
地元、斐川の大豆を使用した甘い豆腐に仕上がっています
こちらサイズが小ですが隣のからしチューブで大きさ比較しても分かるくらい大きいです
そしてすこし器からはみ出しています…すごいボリュームですね

濃厚というだけあってしっかり大豆の味を感じます
醤油、ネギなどの薬味をかけても後から感じる風味はまさしく大豆!
「だいず村」に来られたなら絶対に食べてもらいたい一品
店舗詳細
店名 田中豆富店(有)だいず村
住所 島根県出雲市平田町7553
電話番号 0853-62-3128
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜日、日曜日
駐車場 有
最後に
大豆一筋で国産大豆、手作りにこだわる「田中豆腐店 だいず村」さん
お店は大豆商品で溢れ、何を買おうか悩んでしまいます
店員さんも気さくに話しかけてくれるので悩む方はおすすめを聞くと良いでしょう

旧平田市内であれば移動販売もしておられるそうです!
コロナ禍で接触等シビアになっている事業所さん、施設さんはこちらを利用するのも良いかもしれませんね!
豆腐なんてスーパーで十分だとおもっている方
こちらの豆腐をご賞味あれ!考えが変わるかもしれませんよ!
↓出雲観光のご予約はこちら↓
↓ブログランキングはこちら↓
コメント